- 2023年2月9日
大奥5話 感想 綱吉(仲里依紗)·右衛門佐(山本耕史)編初回
綱吉(仲里依紗)が、最初に登場したお鈴廊下のシーン 豪華絢爛な赤い着物の裾をすっと裁き、目についたお中臈の方をくるっと向いて声を掛けたところ、カッ、カワイイ! […]
綱吉(仲里依紗)が、最初に登場したお鈴廊下のシーン 豪華絢爛な赤い着物の裾をすっと裁き、目についたお中臈の方をくるっと向いて声を掛けたところ、カッ、カワイイ! […]
いやあ、良い最終回だったわ これまで、原作の大事な事柄が省略された時は、色々言ってしまったけど、今回みたいに、登場人物の原作の心情に合わせたシーンが追加されるの […]
う~ん、ドラマはドラマで良かったんだから野暮なことを言ってるな、と自分でも思うんだけど、今回の4話は、3話どころじゃなくドラマオリジナルの部分が多かったよね と […]
この家光・有功編の一番肝となる場面は、有功(福士蒼汰)が、自分の着ていた女物の着物を家光(堀田真由)に羽織らせる所だと思うのね その前後の流れも入れて『二人の恋 […]
土曜スタジオパークという番組を初めて見た!なぜなら福士蒼汰さんと堀田真由さんがゲストで、大奥特集だったから笑 私が普段見ている番組が偏ってるせいか、福士さんも堀 […]
1話の吉宗・水野編は、原作と比べて省いている部分や変えてる展開が、ちょっと気になったけど、今回の家光・有功編は、すごく良かったと思った 素振り1000回のとこだ […]
元康(松本潤)が「今度は儂がお前たちを守るために死ぬんじゃ」って言った時の本多忠勝(山田裕貴)の怒りの泣き声の「ふざけるなっ!!」が、ジーンときたわ 「俺の誠の […]
冨永愛さん、よしながさんの描かれる徳川吉宗に本当にぴったりの容姿だったねちょっと目を眇めた時の表情が特に似てる!背筋のすっと伸びた体躯もまさに吉宗 声もいいし、 […]
第1回は、子供時代も含めて全部松本さんが元康を演じられてた でも自作の木彫りの人形で遊んでる元康(松本潤)は年齢不詳なれど十分子供っぽく見えて若々しかった笑 松 […]
おおおっ!?オープニングから松潤家康がいるよ!家康は「吾妻鏡」の愛読者だったんだ! 私達ずっと松潤の読んでる本の実写化を見てたのね笑 最終回「報いの時」は、承久 […]