良い最終回だったね✨
最初「生配信で告発だ!」ってなった時は、いやいや、それならいつでも出来たじゃん、罠を駆使して戦う姿を見せておくれよ笑
って思ったけど、配信が終わる頃には、おおっ!ちゃんと罠になってた!って納得出来た笑
まず私、鷲津達が、追われてるのに自宅じゃなく議員会館で、配信をしようとしてるとこから??になってて
彼ら自身が「合鍵で開けられてしまうから時間が無い」って言ってるのに、なぜそこでやる?って心の中で突っ込んでたの笑
私が秘書だったら、「邪魔されないように自宅でやりましょう」って提案して、素早く引っ張って行くのにって・・笑
さらに私、彼らが、配信する部屋じゃない戸口の部屋にも、カメラを設置してるのを見ても、特に疑問にも思わずスルーしてて・・
全ては、インパクトのある映像を撮ってバズらせて、沢山の人達に見せる事と、狼狽えてる総理サイドの姿を世間に晒すためだったのね
議員会館の執務室に、総理の配下の人達が、強引に押し入って来て、血相かえて配信を止めさせようとする様子なんて、議員にしか撮れないものね
自宅からの地味な配信なんて誰が見るのよ
一般人でも出来ることじゃん!
提案したやつ誰だよ?お前だよっ!みたいなね 笑
総理を告発する動画なんて、一気に拡散されないと、すぐにアカウントが、バンされて終了になりそうだものね
そして今は、動画で有名になると、国政選挙でも当選してしまう時代
可南子(井川遥)としては、本意ではなくても、あの動画の鷲津の妻ってことになれば、いきなり衆議院に当選するのも不自然じゃないよね
なにげに世相を風刺?
まあ奥さんの可南子の方が、代議士になって、鷲津がその秘書になるっていうのは、
「鷲津の大逆転劇」ていう告知の煽りで、予想出来ちゃった感はあるけど
だって可南子、ドラマの序盤からNPO、NPOって言い過ぎ笑
絶対、行政に関心あるじゃん
総理達を倒せても、鷲津も政界から消えてしまうなら、痛み分けで大逆転とも言えないし、鷲津は天職の秘書に戻って、奥さんを支えるのかなって予感がしてた
でも最後が、ハッピーエンドで、爽やかな終わり方で良かったよね
先週なんて、自分の指示に反論した蛍原(小野花梨)に向けた、鷲津の「それが?」な顔が恐ろしすぎて、これホラードラマだったの?ってなったもの笑
纏ってる雰囲気の冷たさが、また凄まじくて、確実に部屋の温度が5℃下がってたよね 笑
草彅さんの演技の振り幅、本当にすごいよね
出演された若手の俳優さん達、草彅さんに会うのを楽しみに現場に行ってたみたいだけど、演技の面でも凄く勉強になっただろうね
罠の戦争 1~6話までの感想 ドラマ好きの方達は、サンペンスの法則によって犯人を当ててた笑
罠の戦争 7話感想 広報に載せる写真はキリッの方で間違いなし笑
罠の戦争 8話感想 蛯沢(杉野遥亮)に負けた気がして、なんか悔しい笑
罠の戦争 9話感想 鷲津(草彅剛)は本当に闇落ちしているの?