湊斗(鈴鹿央士)、めっちゃいい親友じゃん!
繊細な性格っぽいし、想(目黒蓮)の耳のことも、ある意味紬以上に受け止め切れてなかったのね
私はてっきり嫉妬に狂った湊斗がどこかで豹変して、紬の弟の光(板垣李光人)とか使えるものは全部使って紬と想を引き裂いていくのかと思ってたわ
ごめん、このドラマのエピソードではなく、六本木クラスのせいでミスリードされてた笑
くそう、長屋龍二(鈴鹿央士)め!笑
よく俳優さんが、その役のカラーが付くからと人気の続編のオファーを断ったりするじゃない?
そういうの聞くたびに「えっ?!なんで?今時、違う場所で、そのドラマの役のイメージで見る人なんていないよー!」なんて思ってたの
いたよ、ここに・・
いや、鈴鹿さんの演技力の高さで長屋龍二が印象深かったのよ
悪いのは全部私ね笑
そんなことより紬と想よ
紬は想に「好きじゃない」とか想を最高に傷付ける言葉を言っちゃったけど、あれは想の「湊斗に悪いからもう二人で会うのはやめよう」っていう言葉を撤回してもらうためだよね
冷静を装っていたけど、手話じゃ追いつかないからスマホアプリも起動させて、説得しようと必死だったしね
そもそも本当にもう好きじゃないなら、湊斗のことを考えて元彼の想とは会わないよね
紬にとって想は、「好きじゃない」と告白してまで会いたい「好きな人」ってことなのね
それに対して想の方は、振られたと思ってた紬と違って8年間ずっと紬が好きだったわけで、
なんなら人間関係を故意に狭めてきた想は、当時以上に紬への思いを募らせてそうじゃない
それでも、「湊斗に悪い」「二人で会うのはよくないと思う」って言う想は、親友だった湊斗への気持ちも大きいからなんだろうね
今回は湊斗の方が想への思いを爆発させてたけど、これから想と湊斗の学生時代の回想とかがあっての想と湊斗の完全和解シーンが来たら、紬と想の再会シーンと同じくらい泣けることになりそう
そして最後に言いたいのは夏帆さん演じる桃野奈々!
結構あざとい子だったのね笑
リュックの蓋をわざと開けてドジっ子の振りして想に駆け寄って蓋を閉めてもらうなんて、
テレ朝の「あざとくて何が悪いの?」でもなかなか見れない技よ
1話から分かってはいたけど、想のことが大好きなのね笑

蜜蜂と遠雷
