ドラマ内に、アイドルグループのあるあるネタが散りばめられてたね
「売れてるグループは、お弁当が叙々苑の焼肉弁当」「車で送り迎え」「売れてないグループは電車か徒歩で仕事場へ」って、ジャニーズの人達がよくバラエティー番組とかで言ってるの聞いたことあるわ
どこの事務所も一緒ってことかな
あと前の社長のジャニーさんは、気に入った子にはホタテの貝柱を配ってたそう笑
そのホタテも「一粒もらえるタレントと、袋ごともらえるタレントがいた」とかで、山Pとかは袋ごともらったらしい笑
これからも「衣装の生地が違う」「後輩グループに抜かされる」「明けない夜はないって励ましあう」「ドラマでメンバーの一人がブレイク」「メンバー格差」等々、ヲタ心を擽る事例が色々出てきそう笑
本田翼さんが演じる仲町あす花は、8LOOMが住んでる寮の寮母だったけど、そのうち彼女が、彼らのマネージャーになるフラグが1話で既に立っていたような・・
宮野真守さん演じる現マネージャーの添木ケンジが、不自然に忙しすぎる笑
きっとあす花が、彼らを温かく見守りながら、時には喧嘩したり叱咤激励しつつ8LOOMをスターに育てあげるのね
そして8ROOMのリーダー佐神弾役を演じられていた高橋文哉さん
「最愛」とか「悪女(わる)」では、おっとりした優しいキャラを好演されてたから御本人もそんな感じの方なんだろうなと思っていたのよ
でも今回はちょっと尖がった強面の雰囲気さえ出てて、演技力ある俳優さんは変幻自在ね笑
でもアイドルのリーダー役が出来るのは、顔が良かったことが大前提にあるはず笑
あと「恋する母たち」でもドラマ内でCDデビューしてた成瀬大二郎役の宮世琉弥さん
「まんじゅうこわい」のラップ曲は記憶に残ってるわ
そういえば私、何年か前にたまたま通りかかった街角のステージで、M!LKというグループがプチイベントみたいなのをしてるのに出くわした事があるのよ
そこのステージ、普段はあまりファンの多い人は来ない場所で観客も少ないんだけど、その時はすごい人が集まっててなんだろって思って立ち止まって見たら、男の子達がももいろクローバーzみたいな形式の自己紹介をしてて、歌も滅茶苦茶ノリが良くてすごく盛り上がってたの
そこって普段は本当にそんな感じのステージじゃないから印象に残ってて、2020年1月脱退ってことだけど、もしかしてその中に宮世琉弥さんもいたのかな?
もっとしっかり見ておけばよかった笑

高橋文哉 ファースト写真集 『 架け橋 』
