日曜の夜くらいは…1話から5話までの感想 やっぱり語りたいのは宝くじの当選金の使い方よ笑

おっ、お久しぶりです💦

今期の連ドラマの中で、最後に始まった「日曜の夜くらいは…」

ここに来て、めっちゃ面白いドラマ始まったじゃん!

予想外だったよと、1話から夢中で毎週楽しみに見てたの

なら毎週感想を書けよ!って話なんだけど笑

「1話~5話の感想」って大雑把なまとめ方ってどうなのよって自分でも思う

どうして書けなかったんだろう、だらだらしてる時間はあるのに・・・

さて、「日曜の夜くらいは…」

今となれば、良かったとは思ってるんだけど、私、サチ(清野菜名)が、翔子(岸井ゆきの)と若葉(生見愛瑠)に、宝くじの当選金3000万を分けたことが、ずっと気になってて・・

あれ、別に、サチに分ける義務はなかったよね

今更そこかいって話なんだけど、あの宝くじを買った時、翔子は確かに「当たったら山分けね」とは言ってたけど、あれはまあ、お決まりのおふざけ発言じゃない

「当たったら何か奢って」って言うのと同じノリというかさ

3人で3枚の宝くじを買った

そして宝くじをグルグル回してシャッフルして、自分の1枚を持って帰った時点で、当たり券が誰に行ってても恨みっこなしね、っていう了解だよね?

3枚のどれが当たっても皆のものって認識なら、シャッフルする必要もないわけだし

更に、バスツアーの終わりに、互いの連絡先を交換しないことを3人とも納得し合ってたよね

次第に連絡が来なくなったらつらいからっていうのが理由だったけど、もし宝くじが、共同購入って認識だったら、当たった場合に備えて連絡先の交換をするよね?

何が言いたいかというと、サチが、あげる義務のなかった2000万を二人にあげたせいで不幸になった日には、目も当てられないじゃん!ちゃんと3人は幸せになってくれるんでしょうね?!って、私はずっとハラハラしながらドラマを見ていたわけよ!!笑

だって、色々想像しちゃうじゃん

手元に残った1000万でも出来ない事はないけど、更に2000万あれば、サチは、余裕でファミレスのシフトを減らして、高校卒業資格を取ったり、専門学校に通ったり出来たわけじゃない

それに気持ちに余裕が出来れば、サチなら昔のように友達も出来るだろうし、そのうち彼氏も出来て、かなり幸せになれたんじゃ?とか思っちゃってたのよ

でもね、4話辺りから、3人でいると、本当に楽しそうで、これだけ精神的な支えになるなら、分ける選択で良かったのかなって

いくら生活に余裕が出来ても、夜中に自転車で家に駆け付けたい、もしくは駆けつけてくれる友達なんて、中々出来るもんじゃないしね

で、こうなったからには、共同経営で始めるカフェも成功してほしいんだけど、初心者が東京でカフェ開くって、ハードルが高すぎない?笑

私がもし3人のうちの一人なら、もっと低予算で開業出来るお弁当屋くらいにしようよって言っちゃうよ笑

お弁当屋なら、店舗も小さめでいいし、外注のデリバリーに対応させて、マルチ決済端末入れても400万くらいで済むよ?

とか、スマホで適当に調べたにわか知識を挙げ連ねてね笑

でも本当にお弁当屋くらいなら、みね(岡山天音)の資金も入れて、一人100万出資の資本金400万で、勤務時間も少なくて済むし、もし失敗しても、やり直しが効くし

って、でも20代女子3人が求めるキラキラ感がないか笑

でも4人とも、これまでの職場は、仕事の種類というより人間関係に疲弊してたから、楽しく働けるならお店は何屋でもいいんじゃないかなあ

まあ、私の意見はどうでもいいね笑

だって若葉なんて、素敵カフェを開く目標のおかげで、あの閉鎖的な場所から上京する勇気が持てたんだものね

新しい職場なら、あの容姿がいい意味で活かせそうよ

宝くじで当たったお金だし、下手に残して、生活費に使って贅沢が癖になるより、ここは一発でっかい仕事にかけるぜ!ってのもありよね

いや貯金出来るならそれが一番いいと思うけど、どうも3人ともタカラレ体質というか、持っててもあぶなっかしいしね

取り敢えず、みね賢太(川村壱馬)と金銭トラブルが無いこと祈るわ笑